【新型の実力は?】WF-1000XM5とWF-1000XM4を比較レビュー

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
レビュー

楽しみにしていたソニーの新型フラッグシップワイヤレスイヤホンWF-1000XM5が届いたので、WF-1000XM4比較して何が変わったのかを正直にレビューしていきたいと思います!

外観比較

まずは外観から比較してみるとみるとケースはWF-1000XM4と比べWF-1000XM5はかなり小型化されており本体の厚さもかなり薄くなっています。この点は持ち運びがさらに楽になりいいですね!

イヤホン本体自体もかなり小型化されており前作WF-1000XM4ではイヤホン本体が大きく重量も他のイヤホンと比べると重く、長時間つけていると耳が痛くなってしまい長時間の音楽視聴には向いていない部分がありました。しかしWF-1000XM5ではイヤホン本体が小型軽量化したことにより長時間つけていても耳が痛くならず快適な音楽視聴ができるようになりました。

左がWF-1000XM4 右がWF-1000XM5

ただイヤホン本体のデザインは前作のWF-1000XM4に比べるとWF-1000XM5はマットデザインではなくツルツルとした光沢のあるデザインとなってしまったため見た目が中華の怪しいイヤホンみたいになってしまい高級感はそこまでありません。

音質比較

今回音質比較はAmazon MusicでYOASOBIの群青 Ultra HD 360 REALITY AUDIO でそれぞれ検証接続機器はどちらもXperia1V 接続コーデックはLDACです。

音質は順当に進化しておりWF-1000XM4よりホワイトノイズ感がなくなり低域が深く解像感も高くなっており、どの音楽ジャンルでも楽しめるオールマイティなイヤホンとなっていました。360 REALITY AUDIOもかなり進化しており、まるでその場で音楽が流れているような感覚になりました。

ノイキャン比較

ノイキャンについてはWF-1000XM5のほうが確かにノイキャン性能は上です。しかし音を流したときのノイキャン性能は高いですが、音を流していないときのノイキャン性能はそこまで変わりませんでした。ただ風切り音などはしっかり消してくれるので没入感は上がると思います。

その他の比較とWF-1000XM5の悪い部分

取り出しやすさはWF-1000XM4のほうが上

取り出しやすさについてはWF-1000XM5は側面が光沢仕上げになってしまった事や小型化によりWF-1000XM4より取り出しづらくなった印象があります。

音声ガイダンスが簡略化されてしまった。

WF-1000XM5では仕様かどうかは不明ですが、音声ガイダンスが前作より簡略化されてしまい少し使いづらくなってしまいました。具体的にはノイズキャンセルと外音取り込みの切り替えの際の声による音声がない。Bluetoothに接続した際の音声及び残りのバッテリー残量の声による音声がなくなってしまっておりバッテリー残量低下時のみ音声が流れるようになっており、それ以外は全て側面をタップしたときのような音によるものになってしまいました。この点は少し残念です。

音楽を再生していると左右で音の音量が変わってしまうことがある。

これは少し気になるバグなのですが音楽を再生していると左右で音の音量が変わってしまうことがありました。恐らくファームウェアのバグではあると思うのですが、このあたりは改善をしてほしいと思いました。

ソニーの完全ワイヤレスイヤホンの完成形であり全てにおいてバランスの良い優等生イヤホン

WF-1000XM5はソニーのワイヤレスイヤホンの完成形であると感じました。全てにおいてバランスの良い完成度であり特段の不満が生まれることもない癖のないワイヤレスイヤホンで色々な事が楽しめるイヤホンであると思います。

しかし価格がソニーストアのクーポンを加味しても約3.7万ということもあり手放しでおすすめするかと言われればしないと思います。個人的には大きさが耳に馴染み価格重視であれば安くなっている前作のWF-1000XM4でも良いのではないかという印象を持ちました。

ソニーの完全ワイヤレスイヤホンの完成形であるWF-1000XM5是非試してみてほしいです。

【9/1限定★抽選で最大100%ポイントバック!(要エントリー)】【〜9/19まで!メーカー保証 1年(要応募)】SONY WF-1000XM5 ソニー 最新 ノイズキャンセリング ワイヤレスイヤホン Bluetooth イヤホン 小型/軽量化 ブラック プラチナシルバー

価格:41,800円
(2023/9/1 19:14時点)
感想(2件)

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました